ホーム > 全件表示

各種記事

全件表示一覧

ふみあと収録のための公開録音会

掲載日:2017.11.27

「ふみあと」は黒澤酉蔵翁が提唱する実学教育を実践した酪農学園短期大学第Ⅱコース(1964~1985年)学生の愛唱歌、北光寮歌として歌い継がれた 今回、牧野時夫氏の編曲によりオーケストラ化され、長く酪農学園の歴史に残すべくcd制作のため収録を行うものです
北海道 農民管弦楽団(指揮 牧野時夫)公開録音会 clip_image002 管弦楽 北海道農民管弦楽団 合唱 ペケレベツ合唱団有志2018年1月7日(日) 開演15:00~約1時間 (開場 14:30) (収録のため開演後の入場はご遠慮ください) 場所 酪農学園大学 学生ホール (酪農学園大学中央棟) 「収録曲」 平 正義作曲 伊藤三七男作詞 牧野時夫編曲 酪農学園短期大学第Ⅱコース愛唱歌 「ふみあと」 「リハーサル曲」 ベートーヴェン作曲 「交響曲第9番」 合唱付き 他 当日のリハーサル状況により選曲いたします ふみあと収録のための公開録音会 「ふみあと」は黒澤酉蔵翁が提唱する実学教育を実践した酪農学園短期大学第Ⅱコース(1964~1985年)学生の愛唱歌、北光寮歌として歌い継がれた 今回、牧野時夫氏の編曲によりオーケストラ化され、長く酪農学園の歴史に残すべくcd制作のため収録を行うものです 入場無料 主催 酪農学園短期大学部 同窓会 酪農学園短期大学 Ⅱコースふみあと会 北海道農民管弦楽団 問い合わせ先 酪農学園同窓会 ☎011-386-1196 公開録音会実行委員会 炭谷/090-1386-8162

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.11.27)|その他, 全件表示, 自動更新(同窓会)

酪農学園大学・短大 児童文化研究会 同窓会開催について

掲載日:2017.10.16

各 位

酪農学園大学・短大
児童文化研究会 同窓会開催について

平成29年10月吉日

 秋も深まり、今年も瞬く間に1年が過ぎようとしております。

 大学、短大を卒業して40数余年、共に青春を謳歌した「児童文化研究会」、ジャリ研の先輩諸氏、後輩たちも頭は白くなり、お腹の周りには貫禄が出たり、シワ、シミも増え、今日までの生きてきた証をそれぞれの体に、心の中に刻み込んでいることと思います。

 さて、人生の先が見えてきた昨今、『ジャリ研のあの人、あの子はどうしているだろう?』との声が、どこからともなく聞こえて来ました。

 思い立ったが吉日、さっそく有士に連絡を取り、下記のとおり「酪農学園大学・短大。児童文化研究会同窓会」を開催する運びとなりました。

開催期日 : 平成29年11月26日(日)

午後3時集合

場 所 : 定山渓温泉「ホテル 花もみじ」
北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目32
TEL 011-598-2002

会 費 : お一人/13,000~15,000円(未確定)

(連絡事項)

①各自交通手段を幹事に連絡のこと
ホテルの無料送迎バス:札幌テレビ塔近く、NHK会館前15:00発が運航されますが予約が必要です。

②翌27日(月)朝食後、解散となりますが、各自の青春の足跡、忘れ物を探しに有志で大学訪問

③墨谷、照井両氏、他、お亡くなりになられたジャリ研物故者の大学礼拝堂(黒澤記念講堂内)での「招天祈祷礼拝」(亡くなられた方々の追悼)
なお、各自、思い出の品、アルバム等ございましたら、ご持参下さい。

(幹事・発起人)連絡先

s52年卒 鈴木 士(旧:宇佐美) 090-7339-7342
同(短大) 湯浅 俊春
s53年卒 大島 朱美

以上

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.10.16)|お知らせ, 全件表示, 文科系クラブOB会, 自動更新(同窓会)

第26回ホームカミングデー開催報告

掲載日:2017.09.13

DSC_0065 第26回を数えるホームカミンデ‐は9月9日(土)11時00分から開催された。バーベキューランチは今年で6回目を迎えた。 あいにく朝から小雨模様で開催が危ぶまれたが、同窓生や本学関係者150名を超える方々にご出席いただき、ランチを楽しむことが出来た。 提供された食材は、本学フィールド教育センター肉畜生産ステーション(元野幌)で肥育された(日本短角種)牛肉や本学製造の牛乳・アイスクリーム、トンデンファーム(本学OB経営)のウインナー、野村武顧問差入のとうもろこし、教職センター西田教授から学生の育てたネットメロン等。 DSC_0023DSC_0031 バーベキューランチは永田享酪農学園後援会常務理事の進行で開会し、小山久一同窓会会長から主催者挨拶、竹花一成大学学長からの歓迎のご挨拶を頂戴したのち昼食に入った。 DSC_0037DSC_0046 ブルーグラス研究所(本学学生5人構成)にも出演いただき、野外バーベキューに合った軽快な演奏(カントリー&ウェスタン)を聴かせていただいた。 DSC_0049DSC_0054DSC_0056 演奏を挟みながら、貴農同志会村山昭二会長からご挨拶を頂戴した。次に竹花学長から副学長である野英二氏、石島力氏、照井俊秀氏が紹介され、それぞれスピーチを頂戴した。 DSC_0063DSC_0069DSC_0073 その後、関東甲信越地区から参加の安藤武男東京都支部事務局長、田中可子副支部長が紹介され、スピーチを頂戴した。また学園を代表してのスピーチを近雅宣常務理事から頂戴した。 DSC_0078DSC_0084DSC_0098 和やかなランチの最後は仙北富志和学園長から「また来年お会いしましょう」との閉会ご挨拶をいただき、お開きとなった。 このバーベキューランチには関東甲信越地区や貴農同志会や獣医学科23期・24期同期生や周年同期会参加の方々にもご参加いただいた。 天候にも恵まれ、おいしい食材をご用意いただいた大学生協の方々やお手伝いいただいた短大、大学の同窓生、後援会、貴農同志会、教職員各位に厚くお礼申しあげます。 2.記念礼拝・記念講演会 DSC_0106 13時30分から会場を黒澤記念講堂に移して、ホームカミングデーの記念礼拝(物故者追悼)、記念講演が開催され、約80名の出席者が参加した。 記念礼拝の司式は榮忍高校長によって行われ、讃美歌合唱のあと、聖書の朗読、今年度の物故者追悼が行われた。司会の加藤清雄校友会事務局長昨年度ご逝去された学生や旧教職員のご芳名を一人一人読み上げた。奨励では、榮校長が「支え合う関わりへの招き」とのテーマで説教して頂いた。礼拝の最後に全員での酪農讃歌を合唱し式を閉じた。 DSC_0110DSC_0124DSC_0125 記念講演会は、加藤事務局長の司会で進行し、谷山弘行理事長より学園を取り巻く状況報告と講師への謝意の挨拶が述べられた。 今年は日本獣医師会顧問 北村直人氏(前獣医学科同窓会長)を講師としてお迎えした。、「大切なのは記録と検証」をテーマに、ユーモアを交えながら、獣医療と動物福祉について、あるいは時の話題もふれながらの講演で聴衆を魅了した。(講演内容の詳細は後日、動画配信の予定です)。今回は昼食後や講演会終了後に屋上見学等も企画された。 DSC_0130DSC_0133DSC_0136 DSC_0153DSC_0137DSC_0157 また今年からの新企画として大学周年同期会(卒後10、20、30、40、50周年)も夕方から新札幌のアークシティホテルで開催された(別掲)。

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.09.13)|お知らせ, 全件表示, 自動更新(同窓会)

酪農短大9期昭和35年3月卒業クラス会報告

掲載日:2017.09.11

DSCF0210

 平成29年7月4日、卒業して58年目のクラス会が開かれました。平成2年に野幌駅前で第1回目が開かれて以来9回目となりました。

 その間、会場は松島海岸、伊東から箱根、四国の讃岐、平泉中尊寺、昨年は熊本の産山村で、地震を気遣い中止しょうとしましたが現地の酒井君を始めホテルも立ち直り復興に向けて頑張っている事を聞いて励ましながら交流を深めようと急遽有志を募ってクラス会を開きました。

 そこでは雄大な阿蘇の山々や久住山に囲まれた豊かな自然を堪能し、今年は北海道でと酪農学園近郊に住む仲間と相談し、小樽の祝津海岸の高台にあるホテルノイシュロスで行いました。

 九州や四国から、そして関東、東北と全国から25名が集まり一夜を共にして、短大時代の寮生活や農家へ手伝いに朝早くから出掛けた懐かしい思い出を語り合いました。

 現在も尚現役で働いている仲間が数名おり、これからも健康に留意し社会に貢献していける様に健土建民、三愛精神を深く心に刻んで酪農讃歌を高らかに歌い解散しました。

(文責 西川 求)

DSCF0131DSCF0138DSCF0139

DSCF0140DSCF0155DSCF0169

DSCF0186DSCF0197DSCF0202

DSCF0211DSCF0214DSCF0222

DSCF0241DSCF0243DSCF0250

DSCF0253DSCF0256DSCF0262

DSCF0265DSCF0267DSCF0281

DSCF0285DSCF0288DSCF0292

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.09.11)|お知らせ, 同窓会・クラス会, 自動更新(同窓会)

酪農短大14期同期会開催報告

掲載日:2017.07.12

EPSON102

 おかげ様で盛大な会を模様しました。出席者は12名(夫婦を含め)でした。ありがとうございました。

 ここに終了したごあいさつと、当時の雰囲気を味わってもらいたく、集合写真に名前を付してお送りしました。誰が誰だか分かりますか? あれから(20歳頃から)50数年が過ぎてしまいました。分からなくなっているのが当たりまえ・・・当時を思い出してください。

 卒業時のアルバムがありませんので比べ様がなく残念ですが、それでも懇意にしていた人の記憶だけはあるでしょう。それで、良いのです。みなそんな歳に成ってしまったのですから・・・

 次回もキットご案内が有ると思います。是非その節にはお集まりください。遠い近いは二の次・・・思い出話は最高の癒しです。

 これまで、てい一杯・・・働いて来たのですから。子ども等のために残す事は止めましょう・・・自分のためのご褒美です・・・遊ぼう!!遊ぼうョ!!

 いずれにしろ「元気で居る事が最大」な事です。お元気で!! (文責 幹事 千葉 義明)

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.07.12)|お知らせ, 同窓会・クラス会, 自動更新(同窓会)

第16回 酪農短大五期生の集い終わる「ご報告に代えて」

掲載日:2017.07.04

五期会集合写真

 新緑の道都札幌にもようやく夏を思わせる6月26日~27日 第16回酪農短大五期生の集いがホテルジャスマックで行なわれました。学園を終えて62年、同期会を始めて25年目を迎えた仲間も、すでに八十路の半ばにさしかかりましたが、集合の15時には各地より元気な顔をみせてくれました。

 今回は、15名「ご夫人4名」の参加、集合写真をとり、4階の宴会場へ 鮮やかな墨書の看板のもと 佐藤氏の振興でまず鬼籍に入った23名の学友に黙祷をし、幹事長の「金田」の歓迎の挨拶 杉船氏の乾杯で宴は開始されました。

 食卓は多彩な羹「あつもの」が運びこまれ、飲む程に話題は全開、皆さん健康上の諸問題をかかえながらも話題は尽きず、留まるところ無しの3時間はあっという間に過ぎました。

 学生時代のなつかしい想い出、相撲をとって畳をいため、舎監の先生や寮母さんに迷惑をかけたことなど、エネルギーが余っていた若い学園生活の記憶がよみがえってきました。

 時に流れは速く、あれから60余年 人生の喜怒哀楽を奥様と共に乗り越え今ある健康と幸せをかみしめながら、それはそれは楽しいひと時を過すことが出来ました。あと4年で節目の20回を迎えます。学友は米寿を迎え90代に入る人もいますが、真の長寿を確かめ大いに祝いたいものですね。

 最後は新幹線で友人夫妻と来道した朝倉氏が、含蓄のある話しと乾杯でお開きになりましたが、さらに部屋での交歓 翌日朝食の食堂で延々と続く話題は尽きず、今回ほど五期生の絆の強さ、親愛の情の深さを感じたことはありません。年齢のせいでしょうか。

 27日は9時 ロビーで次回の再会を約して解散しました。晴れ晴れとして帰路につく学友の後姿を幹事一同で見送りました。

 この会の開催に当たり学園同窓会会長 小山久一様名の過分の助成金を また群馬県高崎の学友 須田哲生・登世栄ご夫妻より心のこもった金一封を頂き、改めてご報告とお礼を申し上げます。

 追伸 学園同窓会のご好意により「北広島市 金田孝次」と検索すると スマホ・インターネットで五期会の様子を知ることが出来ます。(文責 事務局 金田 孝次)

平成29年7月3日

酪農学園短大五期会
幹事:佐藤・井谷・杉船・三上・横山・古田 事務局:金田

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.07.04)|お知らせ, 全件表示, 自動更新(同窓会), 酪農学園短期大学酪農科

2017年度ホームカミングデー開催のご案内

掲載日:2017.06.22

 

HCDポスター2017 第26回ホームカミングデーは野外バーベキューランチ(雨天決行)でオープニングし、午後から例年どおり記念礼拝(物故者追悼)、記念講演会を開催します。同窓生や学園関係者はお仲間お誘い合わせの上、多数ご参加下さい。

日 時 : 2017年9月9日(土)10時30分(受付時間)

会 場 : 同窓生会館前 & 黒澤記念講堂

内 容 : 昼食会、記念礼拝・記念講演
(ランチチケット1枚1,000円 180枚発行予定)

昼 食 会 : 野外バーベキュー(11時00分~)(同窓生会館前)

記念礼拝 : 黒澤記念講堂(13時30分~)

記念講演 : (14時00分~15時00分)

テーマ : 「大切なのは記録と検証」

-酪農学園での獣医療倫理と動物福祉-

講 師 : 北 村 直 人 氏(獣医学科4期生)
公益社団法人日本獣医師会顧問 日本獣医師連盟委員長
農場管理獣医師協会会長 他 博士(獣医学)

チケット販売等の問合先 : 同窓会事務局(TEL 011-386-1196)
( FAX 011-386-5987) (e-mail : rg-dosok@rakuno.ac.jp)

PDFファイルはこちらからご覧下さい ⇒HCDポスター2017

主催:学校法人酪農学園・酪農学園後援会・貴農同志会・短期大学部同窓会

とわの森三愛高等学校同窓会・大学同窓会校友会・酪農学園同窓会

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.06.22)|お知らせ, 全件表示, 自動更新(同窓会)

酪農学科家畜栄養・飼料学研究室同窓会報告

掲載日:2017.06.19

DSC_9291a_参加者一同

 2017年6月17日(土)に 酪農学園大学酪農学科 家畜栄養・飼料学研究室同窓会(楢崎・安宅ゼミ)を東京都港区新橋にて開催しました。今回は「安宅一夫先生の古希祝」、研究室同窓会長の「西田丈夫氏酪農学園大学教授就任」(前職:岩見沢農業高校校長)および「野英二氏の本学副学長就任祝賀会」であった。

 参加者は関東圏中心に呼びかけたが、北は北海道、西は福岡・大阪・名古屋など遠路はるばるの参加者もあった。また、研究室同窓生とは別に関東地区同窓会長の岡田氏(酪2期)をはじめ、交流の深い酪農学園卒業生の参加がありました(参加総計31名)。

DSC_9263a_安宅先生挨拶DSC_9266a_西田挨拶

 会は鷹股修一氏(19期)の司会のもと、安宅先生、野氏、西田氏の挨拶後、関東地区同窓会長岡田氏の乾杯で祝会を開始した。祝賀会は久しぶりに再会された同窓生同志が昔話に盛り上がり、あっという間の時間であった。これからの同窓会の発展と酪農学園大学への思いを新たにして閉会となった。参加者の皆様、ありがとうございました。(文責・成瀬講平 酪40期)

DSC_9273a_卒業生からのプレゼントDSC_9276a_懇親会

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.06.19)|全件表示, 研究室・教室OB会, 自動更新(同窓会)

酪農短期大学第14期卒業生同期会のご案内

掲載日:2017.05.08

2017(平成29)5月1日

同期会各位

酪農短期大学14期同期会
幹事 千葉 義明
(北海道天塩郡豊富町字開源)
TEL/FAX 0162-84-2357

酪農短期大学第14期卒業生同期会のご案内

 みな様にはお変わりなくお元気でお過ごしのこととお察しいたします。

 あの当時は20歳代だった。現在は70歳代。あれから50年以上も過ぎてしまった。この半世紀の間にそれぞれは、それなりの多くの経験を重ねてこられました。それでも、今になればすべて過去のものです。それがかえって懐かしく覚える様になりました。

 こんな出来事を夜が明けるまで、大声で気軽に語り合ってみませんか・・・?
 その語り合いの場は下記の様に定めました。ふるってご参加ください。ご夫婦で!ご家族で!・・・その全員が参加者です・・・

1.日 時 2017(H29)年7月6日~7日
・ 6日 チェックイン15時(早めにお着きの方は、会食までの間お風呂やお部屋でゆっくりとくつろいで下さい)
会食・・・17時から(食事および語らいの時間)

・ 7日 チェックアウト8時(近隣を探訪します・・・千葉がご案内します)

2.場 所 北海道天塩郡豊富町字温泉
川島旅館(昨年、新築したばかりの老舗旅館です)
TEL 0162-82-1248 FAX 0162-82-1270
何も無い街です。が、そこがまた魅力なのかも知れませんネ!

3.会 費 15,000円(宿泊料含み。当日、会場で承ります)

4.パンフレット 参考までに同封しました。散策内容は会場でお渡しします。

5.出欠の期限 2017(H29)年6月25日必着でお願いします。なお、6月1日よりハガキの郵送料が10円高くなります。因って、その前にご投函下さい。その方がお互いにお得です。

以 上

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.05.08)|OB同窓会, お知らせ, 全件表示, 自動更新(同窓会)

短期大学部同窓会「幹事・代表委員」総会及び学習会報告2017

掲載日:2017.04.18

DSC_0006 穏やかな春陽に恵まれた4月17日(月)午後6時から新札幌の「ホテルエミシア」31階を会場にして、標記の2017年度「幹事・代表委員」総会および学習会が16名の出席者により開催された。来賓として、酪農学園から谷山弘行理事長が出席。酪農学園同窓会から小山久一会長、浦川が出席した。 総会は筒井静子事務局長の司会で進行した。 開会に先立ち昨年8月にご逝去された高橋節郎元会長に対し、黙祷を行なった。堀内会長の挨拶では酪農学園・同窓会の動向や故酪農学園同窓会の概要紹介、高橋元会長の訃報等を述べた。 DSC_0001DSC_0003DSC_0007 議事では堀内会長を議長に選出して進行し、第1号議案として平成28年度業務報告(議長と黒澤氏)。第2号議案として決算報告(筒井事務局長)、会計監査報告(伊藤博之氏)が行われ、それぞれ原案どおり承認された。 DSC_0008DSC_0009DSC_0010 第3号議案の平成29年予算についても、同様に原案が承認された。第4号議案の役員改選について加藤昭平選考委員から役員案が提案され原案を承認した。黒澤敬三氏を新たに会長に選任し、副会長には炭谷輝男氏も新たに選任された。他の役員は留任した。また事務局体制も変更となり、筒井静子氏が監事に就任し、事務局が川端幸枝氏に交代した。2011年度から6年会長を務めた堀内信良氏は今回勇退することとなり、新たに顧問に推戴された。 DSC_0014DSC_0019 総会終了後の懇親会では来賓挨拶が行われ、谷山理事長が私学の動向入試状況等学園の現況を紹介した。小山久一同窓会会長は、酪農学園同窓会の現況を述べた。その後黒澤敬三氏より就任挨拶が行われ、乾杯の発声により祝会となった。 DSC_0022 和やかな雰囲気の中で出席者の自己紹介や近況報告が行われ、最後に堀内前会長には同窓会から感謝を込めての記念品が贈呈され、炭谷輝男副会長の閉会挨拶と乾杯で懇親会を終了した。

酪農学園大学短期大学部同窓会(2017.04.18)|お知らせ, 全件表示, 自動更新(同窓会)
アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
新着情報