掲載日:2012.07.24
酪農学園大学短期大学部―62年の歴史に幕を閉じて―と題して、3名の短大OBの記事が学園だよりおよび学園ホームページに掲載されております。もうすでにご覧いただいた方もいらっしゃるとは思いますが再度ご案内いたします。
前同窓会連合会会長の創期生 高橋節郎氏は「草創期の思い出」と題して、創設者の国際基督教大学農学部構想計画秘話や樋浦誠学長の思い出話を。元短大学科長の第8期生水野直治氏には「酪農学園短期大学に学んで」と題して、入学当時の思い出話と樋浦誠学長からの影響力を。短大同窓会会長の第23期の堀内信良氏には「人間教育に感謝」として当時の学生運動の余波と短大Ⅱコースで見うけた人間教育について等。寺脇良悟前学科長も「役割を担い続ける」と題して寄稿いただいています。
学園のホームページについてはこちらのURLからご覧いただけます。また合わせて、学園だよりのURLもご紹介いたします。
なお、開学当時の様子については、「酪農学園年表」中の「思い出紀行」も併せてご覧いただければ幸いです。掲載日:2012.07.23
4年に1度開催している写真部OB会展覧会ですが、今年は下記の日程で林大作氏、横手一敏氏の写真、田嶋裕子氏の陶芸を展示しております。同窓生等関係者の皆様にご覧いただければ幸いです。
日 時:2012年8月25日(土)
~9月2日(日)
9時~17時(係員在廊時間11時~17時)
休館日 8月28日(火)
〒072-0831 美唄市落合町栄町
TEL 0126-63-3137
交通機関:電車:JR函館本線利用で札幌より40分、美唄駅下車、市民バス「アルテピアッツァ美唄」行きで20分
車 :道央自動車道利用で札幌JCTより40分。
美唄ICより右折、5分駐車場あり。
お問合せ:酪農学園大学写真部OB会事務局(田嶋裕子)
TEL 011-823-3901
なお、右記のご案内はがきは同窓生会館でもお預かりしておりますので、ご希望の方は
tel 011-386-1196 e-mail:rg-dosok@rakuno.ac.jp までお願いします。
掲載日:2012.07.10
7月9日(月)新さっぽろアークシティホテルを会場に、短期大学9期生の同期会が開催された。来賓として本学から原田勇学園長が出席。酒田和彦名誉教授にもご出席いただいた。9期生は、遠くは香川、大阪等全国各地から28名(同伴者含)が出席した。
細田治憲氏の司会で進行し、発起人代表の西川 求氏より歓迎のご挨拶。原田学園長からお祝いのメッセージ。酒田元教授からは当時の思い出話等が紹介された。
発起人の伊藤茂生氏の乾杯により祝宴に入った。久々の再開を喜び合い、中には52年ぶりという方もいた。その後、テーブル毎に自己紹介が行われ、近況報告を交えて学生時代のエピソード披露等が行われた。また、大阪から参加した今井道雄氏には、玄人裸足の手品をご披露いただき、好評を博し、次回でのリクエストも上がっていた。
最後には全員で肩を組んで『酪農讃歌』を3番まで合唱した。記念撮影ののち、神奈川から参加した清野勇氏の閉会挨拶のあと、名残を惜しみながら会を終了した。
同窓会出席者20名は、翌日、10日(火)9時30分より同窓生会館前に集合して、学内見学を実施した。同窓生会館で林広報課長から概要説明を受けたあと、会館内に復元された在学当時の教室や黒澤記念講堂やIT牛舎等の見学を行った。学生時代に過ごした寮の看板を前に当時を懐かしむ光景も見られた。
掲載日:2012.07.09
第8回彩信会油絵展が2012年7月31日(火)~8月5日(日)、新宿御苑新宿門
インフォメーションセンター・アートギャラリーにおいて、午前9時~午後4時30分(最終日は午後3時終了)の時間帯で開催されますのでご案内します。
出品者は本学OBの野田修平氏はじめ、石井國雄、倉谷弘男、白井 明、丹羽俊夫、
吉原忠雄、渡辺卓哉の各氏
会場のインフォメーションセンター・アートギャラリーについては、こちらのHPから
ご確認願います。 (東京オフィス 高澤 靖)