ホーム
>
全件表示
>
お知らせ
>
2016年度酪農学園ホームカミングデー報告
各種記事
2016年度酪農学園ホームカミングデー報告
掲載日:
2016.09.21
1.バーベキューランチ 夜半の雨で開催が危ぶまれた9月17日(土)、午前11時から第25回を数えるホームカミンデーが同窓生会館前駐車場および黒澤記念講堂を会場に開催された。 11時からのバーベキューランチでは、100名近い方々にご出席いただき、野外ランチを楽しむことが出来ました。食材は本学元野幌の肉畜生産ステーションで肥育された日本短角種や乳製品製造の牛乳、アイスクリーム、トンデンファームのウインナー、野村武顧問差入のとうもろこし等々。
会は永田享後援会常務の進行で開会し、同窓会小山久一会長から歓迎のメッセージ、竹花一成大学長、貴農同志会大谷俊昭副会長からそれぞれご挨拶を頂戴してのオープニングとなった。恒例となったブルーグラス研究所の演奏により軽快な音楽が流れる中、思い思いにバーベキューを楽しんでいました。
スピーチでは札幌支部長の下田尊久氏、同事務局長中山博敬氏からの支部紹介等や短大同窓会長堀内信良氏、7月より常務理事に就任した近雅宣氏からご挨拶も行われた。
12時半には恒例となっている仙北富志和学園長の「また来年お会いしましょう」という閉会のご挨拶でバーベキューランチを終了しました。 食材をご用意いただいた大学生協の方々や会場準備にお手伝いいただいた学園教職員、短大・大学・高校の同窓生、貴農同志会の各位に厚くお礼申しあげます。 2.記念礼拝・記念講演会 午後からは会場を黒澤記念講堂に移して、1時30分からホームカミングデーの記念礼拝(物故者追悼)、記念講演が加藤清雄校友会事務局長の進行で開催されました。 記念礼拝は、榮忍とわの森三愛高校校長(大学宗教主任)によって執り行われ、讃美歌合唱のあと、聖書「マタイによる福音書5章38~48節」が朗読された。加藤事務局長から物故者のご芳名が読み上げられ、物故者追悼が行われた。
奨励では、榮校長からホームカミングデーの意義も含めて「与えなさい」と題して、聖書の教えが語られ、頌栄・祈祷・後奏により記念礼拝を閉じ、最後に全員で酪農讃歌を合唱した。 記念講演会に先立ち、谷山弘行理事長から講演者紹介を含めて謝意の挨拶が述べられた。
今回の講演会は、神奈川県鎌倉市在住の食品科学科2期生の大橋厳太氏を講師としてお迎えした。「ブランド」をテーマにして、「ハーゲンダッツジャパン」生産部マネージャーとして様々な製品開発上の経験から「ハーデンダッツ」のポリシーやおいしさの秘密、アイデア等「ブランド」を維持するための創意工夫等をご紹介いただいた。
開発現場からの経験に裏打ちされた講演内容であり、本学の食品関連の学生達に聞かせたい内容でした。
Tweet
酪農学園大学短期大学部同窓会(2016.09.21)|
お知らせ
,
その他
,
全件表示
,
自動更新(同窓会)
« 前のページ
|
次のページ »
2020.04(02)
2020.02(02)
2019.12(01)
2019.10(03)
2019.07(02)
2019.06(01)
2019.05(03)
2019.04(02)
2019.03(01)
2019.02(02)
2018.12(04)
2018.11(03)
2018.10(03)
2018.09(01)
2018.08(02)
2018.07(06)
2018.06(02)
2018.05(04)
2018.03(01)
2018.02(01)
2017.12(02)
2017.11(03)
2017.10(01)
2017.09(02)
2017.07(02)
2017.06(02)
2017.05(01)
2017.04(01)
2017.03(02)
2017.02(01)
2017.01(02)
2016.11(03)
2016.09(02)
2016.08(02)
2016.07(02)
2016.06(03)
2016.05(03)
2016.04(02)
2016.03(01)
2016.02(01)
2016.01(01)
2015.12(05)
2015.11(03)
2015.10(02)
2015.09(01)
2015.08(01)
2015.07(02)
2015.06(01)
2015.05(02)
2015.04(02)
2015.03(02)
2015.02(04)
2014.12(04)
2014.11(04)
2014.10(01)
2014.09(03)
2014.08(03)
2014.07(05)
2014.06(01)
2014.05(05)
2014.04(05)
2014.03(04)
2014.02(02)
2014.01(04)
2013.12(04)
2013.11(10)
2013.10(07)
2013.09(04)
2013.08(02)
2013.07(03)
2013.06(01)
2013.05(03)
2013.04(03)
2013.03(02)
2013.02(03)
2013.01(04)
2012.12(01)
2012.11(02)
2012.10(02)
2012.09(01)
2012.07(04)
2012.06(03)
2012.05(01)
2012.04(03)
2012.03(08)
2012.02(04)
2012.01(04)
2011.12(01)
2011.11(04)
2011.10(04)
2011.09(03)
2011.05(02)
2010.10(01)
2010.06(01)
2010.05(02)
2009.05(02)
2008.05(02)
2007.05(01)
2007.04(01)
2005.09(01)
2005.07(01)
2005.05(03)
2005.01(01)
2004.08(01)
2004.05(01)
2003.05(01)
2002.05(02)
全件表示(261)
OB同窓会(68)
体育系クラブOB会(20)
文科系クラブOB会(12)
研究室・教室OB会(23)
お知らせ(119)
その他(48)
学科同窓会(80)
北海道文理科短期大学(17)
北海道文理科短期大学教養学科(10)
北海道文理科短期大学経営情報学科(10)
北海道文理科短期大学酪農科(10)
同窓会・クラス会(23)
酪農学園大学短期大学部(19)
酪農学園大学短期大学部酪農学科(12)
酪農学園大学部(17)
酪農学園短期大学(67)
酪農学園短期大学酪農科(45)
動画で見る酪農学園(07)
自動更新(同窓会)(218)
記事購読
2020.04.14
「新型コロナウイルス感染症啓...
2020.04.09
酪農学園短期大学Ⅱコース10...
2020.02.27
酪農学園大学アイスホッケー部...
2020.02.19
2019年度酪進会卒業生歓迎...
2019.12.03
酪農学園大学日本拳法部OB会...